来館に際してのお願い
- 団体での来館をご希望の方は、事前にお電話でご予約ください。TEL : 092-802-6973
- 施設内が密になっている場合、お待ちいただくか入館をお断りする場合がございます。 あらかじめご了承ください。
- 館内での食事について、当面の間は原則禁止です。蓋付きのお飲み物のみ可。
- 2024年度スケジュールはこちら
EVENT イベント
-
11.30 土
体験!3Dスキャナーで骨をスキャンしよう!
無料
『弥生時代の人々ー九州大学の自然人類学研究ー』の関連イベントとして、九州大学の研究で実際に使われている3Dスキャナーを使って、骨をスキャンする体験イベントを開催します。【事前申込制】
-
10.3 木 1.10 金
弥生時代の人々 ― 九州大学の自然人類学研究 ―
無料
稲作の担い手である弥生時代の人々。1953年、山口県土井ヶ浜遺跡と佐賀県三津永田遺跡で初めて弥生時代人骨が発見されました。弥生時代人骨をめぐる人類学的研究を紹介します。
-
7.10 水 9.10 火 終了
史料保存運動の軌跡が紡ぐもの ― 九州文化史90周年記念展 ―
無料
九州文化史研究所から九州文化史資料部門に至る90年間の史料保存運動の軌跡を紹介するとともに、九州大学附属図書館付設記録資料館 九州文化史資料部門が所蔵する貴重な古文書を展示します。
-
6.10 月 8.4 日 終了
-
5.18 土 5.26 日 終了
福岡ミュージアムウィーク2024
無料
福岡市では、博物館・美術館の役割を広く周知するために制定された「国際博物館の日」(5月18日)にあわせ、「福岡ミュージアムウィーク」を開催します。 期間中は市内の参加施設において、常設展示観覧料・入館(園)料などが無料または割引となるほか各参加施設が工夫をこらし、様々なイベントを開催します。
-
5.10 金 6.29 土 終了
続・雅俗繚乱 ―江戸の秘本・珍本・自筆本―
無料
雅俗文庫から選りすぐりの貴重書等およそ70点を、「多色刷の世界」「文人・大田南畝」「名家の自筆資料」「写本随筆の愉しみ」「春本の雅俗」「江戸のハウツー本」といった6つのコーナーに分けて展示します。
-
4.1 月 5.1 水 終了
総合知とデザインと未来
無料
ダイレクト・エアー・キャプチャーやアップコンバージョンなど技術を利用した未来社会のデザイン、学生が考えた未来のモビリティやロボット、交通、その他製品デザインやグラフィックデザインなど、「総合知とデザインと未来」をテーマにした展示を行います。
-
2.16 金 5.31 金 終了
白亜紀の黄昏ー前田晴良副館長 退職記念展示ー
無料
白亜紀最末期のアンモナイト化石(実物)を直接手で触れることができるハンズオン形式で展示します。中生代に栄えた多くの生物が次第に衰退してゆく「白亜紀の黄昏」の中で、最後の輝きを放った絶滅直前のアンモナイト数種の実物化石をぜひご覧下さい。
ABOUT
The Fujii Gallery
フジイギャラリーとは
みんなで
発想してみよう
九州大学伊都キャンパスの椎木講堂と
附属図書館の間にあるフジイギャラリー。
ここは、発想する空間です。
創造的な展示やワークショップなど、
刺激的なイベントが開催されるほか、
明るい日差しが降り注ぐあたたかな空間では
ひとりでも、みんなでもくつろげます。
ぜひお気軽にお越しください。
ACCESS 交通アクセス
やむなく自家用車でお越しの方は、一時入構に際して入構料(300円)が必要です。
ビッグオレンジ前もしくは椎木講堂前にある守衛所にて、所定の手続きをお願いします。 ※椎木講堂前守衛所は8:00 - 19:00のみ一時入構可